成増まちかど泌尿器科

自費診療

成増まちかど泌尿器科

自費診療のご案内

『どうして泌尿器科で?』と思われるかもしれませんが、スタッフが日常的に使って“これはいい!”と実感しているので、当院でも取り入れています。
こんな方におすすめです

✔︎ 健康維持や美容目的で注射、処方薬を利用したい方
✔︎ 忙しく、スムーズに診療を受けたい方

自費診療の流れ

STEP①
ご来院
予約なしでもOK!思い立ったその日にご来院いただけます。もちろん予約もOKです。
STEP②
受付
自費診療専用の受付でご案内。保険診療とは別枠なので、待ち時間は少なめです。
STEP③
同意書記入
初めての方には、注射時の事前説明をご覧いただき同意書をいただきます。2回目以降の方は不要です。
STEP④
診療・施術
ご希望のメニューに応じて、注射・点滴などを行います。
STEP⑤
お会計
明朗会計・現金または各種キャッシュレス決済に対応しています。

自費診療メニュー

注射

にんにく注射

1000円(税込)

にんにく注射は、主にビタミンB1を中心とした栄養素を静脈注射でダイレクトに体中に行きわたらせます、疲労回復や代謝促進を目的としています。
名前の由来は、注射時にんにくのような匂いがすることがあるためで、実際にんにく成分が入っているわけではありません。

▶︎ 疲れがとれにくい方
▶︎ 息、体はくさくなりません
▶︎ 炭水化物中心の食生活の方
▶︎ ビタミンB1 50mg→豚ヒレ肉5kg分のビタミンB1
▶︎ 通常のビタミンB1より吸収率が高いフルスルチアミンを配合した「アリナミンF」を使用
▶︎ お酒をよく飲まれる方

注射

ビタメジン注射

1500円(税込)

にんにく注射の成分を更にパワーアップさせた、元気チャージ注射剤です。疲労回復の他、肩こり腰痛、眼精疲労にも効果が期待出来ます。
にんにく注射との違いはしびれ、肩こりなどの神経系の電気信号の伝達をスムーズにする成分が追加されている点です。
にんにく注射のような匂いは軽く、注射時、体内にピリピリとした刺激を感じることがございます。

▶︎ にんにく注射の2倍のビタミンB1に加えてビタミンB6、B12も配合
▶︎ 3日連続注射でかなり整います
▶︎ 人気品薄のビタメジンが入荷しました
▶︎ ビタミンB1 100mg(うな丼約170杯分)→だるさ、二日酔いに
▶︎ ビタミンB6 100mg(牛レバー11kg分)→筋肉や血液の生成をサポート
▶︎ ビタミンB12 1mg(しじみ約800個分)→神経の修復、眼精疲労をやわらげる

注射

強力ネオミノファーゲンシー注射

1000円(税込)

美白・疲労回復・肝臓ケアを同時にこなすマルチプレイヤー。肌トラブルのレスキュー効果も期待できます。
解毒作用があり、二日酔いがない場合も肝臓をケアすることにより、疲れが緩和することがあります。
白玉注射でおなじみの「グルタチオン」の素になるL-システインとグリシンが配合されており、活性酸素を除去し、肌の老化を防ぐ、紫外線やストレスによる酸化ダメージから細胞を守る等の抗酸化作用も期待できます。
この作用は、ビタミンCを併用することで更に強化されます。ご希望の方はビタミンCも混合出来ますのでお申し付け下さい。(プラス税込800円)

グリチルリチン酸40mg

肝臓の働きを助ける成分、肝機能を改善し二日酔いにも効果的です。
皮膚の炎症をしずめる作用もあります。

L-システイン20mg

メラニンの生成を抑え、排出を促進し色素沈着を防ぎます。
抗酸化作用、解毒作用もあり疲労回復にも効果が期待できます

グリシン400mg

Lシステインと共に強力な抗酸化作用を持つ、グルタチオンの素。

注射

ビタミンC注射

1000円(税込)

ビタミンCだけでなく、L-システインも配合されており美白&美肌の効果をより期待できます。
普段の美肌対策にはもちろんですが、レジャー等で普段よりたくさんの紫外線を浴びた直後に注射される色素沈着の予防になりオススメです。
ビタミンCにはこの他、抗酸化作用や免疫力サポートもあります。
またあまり知られていませんが、ストレス対策にも効果があります。

アスコルビン酸1000mg(レモン50個分

メラニン生成を抑えて、色素沈着を予防。
コラーゲンの生成に必須。肌のハリ、弾力を保つのに重要な成分です。

L-システイン80mg

メラニン生成を抑え、出来てしまったメラニンを排出を促します。
コラーゲン合成に関与し、肌のハリや弾力の維持に重要です。
ビタミンCと一緒に摂ることで肌の色素沈着改善に相乗効果が期待できます。

注射

プラセンタ注射 1アンプル

1200円(税込)

2アンプル→2000円  3アンプル→3000円  4アンプル→4000円
2アンプル以上の購入がお得です。
初期は週1~2回、その後は1~2週間に1回のペースで継続するのが一般的です。

▶︎ 筋肉注射になります
▶︎ ヒト胎盤(プラセンタ)から抽出した成分を用いた注射
▶︎ 成長因子・アミノ酸・ビタミン・ミネラルなどを豊富に含み、細胞の修復や代謝をサポート
▶︎ 当院では「ラエンネック」を採用しております。原料、製造共に日本製です

注意事項:一度でもプラセンタ注射をなさった方は、以後は献血が出来なくなります。
飲み薬

美白飲み薬

シナール(200mg):ビタミンC

美肌ビタミンの代表的存在。体内のコラーゲン合成を助け、皮膚や血管をしなやかに保つ働きがあります。
シミ、ソバカスのもとであるメラニン色素の生成を抑え、肌の紫外線対策にも。

ユベラ(100mg):ビタミンE

強い抗酸化作用を持ち、体内の活性酸素の除去など老化の進行を遅らせる作用があるため「若返りのビタミン」とも呼ばれます。
年をとると、皮膚や血管、臓器にシミが増えます。
これは過酸化脂質にたんぱく質が結合してできた、いわゆる老人班です。
ビタミンEを大量にとり、過酸化脂質の生成を抑えれば、シミを防ぐことが出来ます。
ビタミンCやAと一緒にとると、相乗効果が期待できます。
ビタミンEは脂溶性ビタミンです。許容上限摂取量は1日600mg。
老化を積極的に防ぐ目的であれば1日100~300mgほどとると効果的とされています。

トランサミン(250mg):トラネキサム酸

メラニンの生成を抑制し、シミの改善をすることが知られています。
心筋梗塞、脳梗塞、血栓性静脈炎などの血栓性の病気がある方は原則使えません。

美白飲み薬 1ヶ月分の料金(税込)
シナール
1600円
ユベラ(100mg)
1500円
トランサミン(250mg)
1800円
上記処方より2種
2450円
上記処方より3種
3650円

まつ毛育毛剤 ルミガン(2.5ml)

4400円(税込)

厚生労働省より「まつ毛貧毛症」治療薬として承認された薬剤「グラッシュビスタ外用液剤0.03% 5mL」と有効成分が同一の点眼剤を自由診療にて適応外使用で処方しております。

▶︎ 日本国内で正規流通している薬剤を処方
▶︎ 1日1回、上まつ毛の生え際に塗布します。アイラインを引くイメージです。
▶︎ 使用から2~3か月程度で効果を実感される方が多いです。継続使用がおすすめです。
▶︎ 使用をやめると徐々に元に戻っていきます。
▶︎ まつ毛を増やす効果はなく、現存のまつ毛を濃く長く太くする効果があります。
▶︎ アプリケーターの試供品をおつけしています。

成増まちかど泌尿器科